その他

釣り人も注意!港湾部で発見されるヒアリ「水辺に巣が浮かんでる場合も!」

まず、今話題の『火蟻』火の蟻と恐ろしい名前ですが

2017年6月以降、

兵庫県、愛知県、大阪府、東京の港湾部で発見されています。

世界の侵略的外来種ワースト100選定種で

刺されたら死ぬ恐れもある?と言われている

『ヒアリ』ですが

いったいどんな生物で、どう気を付ければ良いのでしょうか?

 

刺されたら死ぬ?ヒアリの生態

 

刺されると火傷の様な激しい痛みに襲われる為に

日本名が「火蟻」となっていますが、

刺されるとアルカロイド系の毒(ソレノプシン)によって

水泡状に腫れ、激しい痛みを伴います。

 

毒性が強くアレルギー反応「アナフィラキシーショック」を

起こす人がいるそうで、

刺されたら全員死亡するというのは間違いです。 

しかし刺されたらすぐに病院へ行きましょう。

 

http://hihort.blogspot.jp/2012/03/ant-that-could-conquer-hawaii.html

 

大きさに実は特徴があり、

アリのサイズがバラバラな群れがヒアリの可能性が高く

巣は蟻塚です!

http://hihort.blogspot.jp/2012/03/ant-that-could-conquer-hawaii.html

 

原っぱに巣がある場合は分かり易いが

背の高い草が生い茂る場所などでは

分かり辛く、巣を壊してしまうと

攻撃的なヒアリが襲ってきます!




 

駆除方法は殺虫剤を散布したり、熱湯をかける

と良いそうですが

素人が勝手な事をしない様に、

まずは地元自治体へすぐに連絡しましょう!

 

ウェーディングアングラーや水辺で釣りする時にも『ヒアリ』にご注意を!

 

この画像を見てください。

ヒアリが水辺で巣を作っている画像です!

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%82%A2%E3%83%AA

 

生息場所の水位が上がると、筏のように巣を浮かべ

周りの草に固定をし生き延びます。

 

河川でウェーディングする方は要注意ですね!

誤って踏みつけることの無い様に気を付けたいですし

見つけた場合は絶対に近寄らない様に!

 

港湾部の釣りでコンクリートの割れ目にご注意を!

 

港湾部で釣りをする方もヒアリに注意が必要です。

港湾部で発見されたヒアリは

コンクリートの割れ目に巣を作っていたそうで、

釣りに夢中になり間違ってヒアリの大群を踏みつけないよう

気を付けましょう!

 

食性は雑食ですが、甘露などの液体の食料を好み、

糖分が多い物よりもアミノ酸が多い物を好む

釣り餌なども絶対に放置しない様に!

 

ヒアリの恐ろしい爆発的な繁殖力と被害

『殺人アリ』 

メディアでは殺人アリ等とオーバーに報道されているが

実際にヒアリに刺されて亡くなる方は

「アナフィラキシーショック」を起こして亡くなる場合が

ほとんどだそうで、

0.001%程度の確率(14万人に1人程度)

クマムシ博士のムシブロ

 

人的被害よりも深刻なのが農作物や家畜

更には巣が構造物や道路などの下に作られて

陥没する被害が出る事などではないでしょうか?

ヒアリの「働きアリ」は磁器に誘引される物質を持ち

電気設備に侵入し漏電や火災の発生も危惧されます。

 

メディアで報道されているのを見ると

まるで何か異星人が地球を侵略してくる映画のようで

それに対してどう対策するのか?

こんな図式になっていますが・・・・・

 

他国と交易が続く限り、外来種が日本国内に入り込むことは

永遠に続くだろうし、特定外来生物が日本国内で

繁殖している事も考え、

恒久的な対策方法を確立していただきたい。

 

ウェーディングアングラーの方は水辺で

最大限に注意してくださいね!




にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ

-その他
-

© 2024 釣具買取【ファーストワン】