リール

シマノ ツインパワー、ツインパワーXD、ツインパワーSW「価格で違う3つの性能」

ツインパワーシリーズも

「ツインパワー」

「ツインパワーXD」

「ツインパワーSW」

(分かり易く色づけしてます)

3種類が発売されていますが、どれも優れたリール。

 

価格帯で観ても実売価格

3万円代

4万円代

5万円代

約1万円ずつの違い。

 

ツインパワー性能面を見てみよう!

 

『ツインパワー』に関しては3年間フルに使用。

水没も数えきれないほど、シマノメンテは1回出していますが

ラインローラーの調節、DG18塗布さえすれば

15ツインパワー・アームカム傷が入る調整方法

ギアなど他の部分に関しては全く問題ない剛性を誇る!

 

シマノリールではミドルクラスに位置するリールですが

リバーシーバス、サーフフラットフィッシュ、ライトショアジギングと

リール本体の重さ、耐久性、パワーと万能型の活躍が出来る。

 

 

 

『ツインパワーXD』に関しては

ツインパワーとほぼ同機能が付き

更には、コアプロテクトよりも防水性能が高い

「Xプロテクト」、

巻きの初動や巻いてる最中の感度が上がる

「NEWマグナムライトローター」まで搭載。

 

NEWマグナムライトローターに関しては剛性を失わない

性能に変わり、

ショアジギングから磯でのヒラスズキゲームまで想定した

力強く、プラッキングゲームにおける感度を重視できる

巻きの軽さも備え持つ。

ツインパワーには無い「C5000XG」があり、

磯ヒラスズキゲームにより使い易く、

ギアは従来よりもさらに剛性を増し、

「チタンワンピースベール」を使うなど

ツインパワーを更に豪華にしたバージョンは

磯ヒラスズキゲーム、サーフショアジギングメインで

C5000XGを使う方は次に紹介する

ツインパワーSW6000番手と比べて125gも軽い為に

敢えて、巻きも軽く、自重も軽い

「ツインパワーXD」を選ぶ人も多い!

 

 

 

『ツインパワーSW』

ステラSWの比較記事にも書きましたが

ステラSWとツインパワーSWスペック比較、どっちを買おうか迷ったら!

 

やはりツインパワーSWの特徴は、

「Xタフドラグ」

この一言!

剛性、耐久性はもちろんですが

大型魚とファイト中に重要なドラグシステム。

ラインテンションが掛かっていようが、掛かっていない状態と

ほぼ同じ力加減で微妙なドラグ設定を微調整できるし

ライン放出のスムーズさは「Xタフドラグ」にしかない!

 

 

3つの違いは価格の違い!ツインパワーどれを購入する?

 

剛性を求める釣りなら『ツインパワー

剛性+巻きの快適性を求めるなら『ツインパワーXD

剛性+スムーズなドラグ+パワーを求めるなら『ツインパワーSW

 

性能が一つ増える事で約1万円ずつ上乗せされる価格設定で

非常に分かり易いと思います。

それぞれのリールが意味を持ち

自分のスタイル、対象魚に合ったリール選びをする事が

一番の快適性に繋がりますよ!

 

シマノ 15ツインパワー一覧

シマノ ツインパワーXD

シマノ ツインパワーSW




にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ

-リール
-, ,

© 2024 釣具買取【ファーストワン】