磯釣行 釣行記

越前海岸でエギング?キジハタGET!

2016/09/04 AM5:00~AM8:30 中潮

今日も釣り場にたどり着くまでに、同じく釣り場へ向かう車を

何台見ただろう・・・・・。

それぞれメインにしているポイントへ向かうの車中では

今日の釣果に思いを馳せドキドキと心が躍っているのでしょう。

アオリイカシーズンが本格的にinして人が増えた分だけゴミも増えたし

住宅が立ち並ぶ近所の釣り場は騒音などの苦情も絶えないのが分かりますね。

さて今日はM君とY君の3人で釣行。

自分はアオリイカを狙うつもりは全く無いので

2人に任せる事に。





到着するとパラパラと弱い雨が降り続くが、しばらくすると止みそうな雨だったのに

二人はやる気満々でもう海に飛び込む勢いで準備している。

雨が止んで本日第1投目。

トップウォーターで狙う場合この第一投目の大事さが

いやミノーでもジグでもそうだろうが特に最近重要視している。

キャストして自分まで20m辺りまで来たところで

ジャバジャバ!!

「グン・グン」とロッドが曲がる。

サイズは大したことが無いのが分かったが、根に潜ろうと

下へ下へ魚が力強い泳ぎを見せる。

上がってきたのはまさかの「キジハタ」

IMG_20160904_131726[1]

シャローポイントでトップで釣れるとは聞いてはいたけど

自分が釣るとやはりビックリしますね!

ヒットルアーはもちろん「デュエル・シルバードッグ90」

これは期待できる海かな?と判断する。

その間もエギングを開始していた2人は根掛かりに苦戦中。

少しテクニカルな釣り場過ぎたか・・・・・・

しかし後から遅れてポイントに入った方は1時間ほどで3匹ほど

釣り上げていたしチェイスはあるという事なのでアオリイカはいるのだろう。

しばらくするとエギングマスターへの道を書いてもらった

EGさん登場!

今から釣り場に向かうとの事で少し会話して自分たちは解散。

2人は失意と共に帰路に。

自分は2か所目のポイントへ。

IMG_20160904_131512[1]

朝陽の色で空が燃えるような赤い色を見せるが、その後は何もなく

朝のビックゲスト!「キジハタ」のみで終了。

帰宅後EGさんから十何匹も釣れたアオリイカの釣果画像が送られて着てました。

「後10日もすれば良い感じになる」との事でした。

img_20160904_133925.jpg

1472963876611.jpg

場所によってはまだ少しサイズが小さいそうです。

明日から大荒れの予報。

荒れた後の海はどうなるのか・・・・?




にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ

釣行記

2023/5/27

青物祭り?

2023/05/20  AM11:00~PM2:00 大潮 風:強 波:凪   約半年ぶりの釣り。 日中は真夏を感じさせるような日差しが照り付ける日もあるが 朝晩はまだヒンヤリした空気が風が吹いたりすると正直寒いので、陽が昇って珈琲を飲んでからゆっくりと海へ向かう。   通りから見える漁港にはお子さんを連れた家族が釣りをしているのが見える。 自分も小さい頃、父親の友達家族と一緒に釣りに行った事を思い出す。 大量に釣れたサンバソウを嬉しそうに家に持ち帰り、おばあちゃんに料理してもらった。 ...

ReadMore

釣行記

2022/8/1

夏の釣り「シオ」

2022/07/31  PM2:00~PM5:00 中潮 風:微風 波:凪   朝マズメは眠すぎて3時まで起きていたのにパソコンの前で寝落ちして逃す。 お昼からの上げを期待して行ったが、海へ着いて水に触った瞬間・・・・ 温い。 潮が動かなければかなり厳しいと思いながらも釣りを開始。   水面からは強烈な照り返し。 2回ほどうねりながらの潮目が接近してきたが、トップ・ジグ共に反応ない。 最近愛用しているジークのRサーディンロング ジーク Rサーディンロング 80g ZEAKE R-SAR ...

ReadMore

釣行記

2022/7/16

根魚王になる!

2022/07/16  中潮 風:微風  波0.6m   予報の波高はそれほどでもなかったので海に行くが、細かい波とセットで入る波で 数値以上に大きな波が押し寄せる。 今年は個人的に青物不発。 不発というほどに釣りにも行くことが出来ないでいるが、 青物を狙うには”早起きと体力勝負の数行けば釣れる”これが伴わないと 出会うことすら難しいのが青物シーズン。 朝がダメなら夕方行くべきなのだが、大人の事情で忙しいのに「そんなに釣り行けるか!」と 愚痴まで釣り仲間に話し出す。   磯際でルアー回 ...

ReadMore

釣行記

2022/7/10

「釣行記」夏の釣り

2022/07/10  11:00~13:00 風 強い 波 0.5m 若潮   たまに釣りには行ってました・・・・ しかし大した釣果が出ない上に 愛用するリールのボディ下部がいつの間にか何処かへ飛んで行って行方不明。 サブリールで釣りを楽しんでいたが、何となく気が乗らない感じだったり。 シマノ社へメンテを出して約1か月。 ようやく戻ってきたので、「これで勝てる!」?ような気分で釣りに向かう。     完全に日が昇ってからの釣行でしたが、青物の気配はゼロ。 40cm近いキジハ ...

ReadMore

釣行記

2022/5/29

[TFO釣行記]青物祭り開始?

2022/05/21 04:30~08:00 風 微風 波 0.30 今シーズン2回目の釣り。 釣り場に向かう途中は、車の量も増えて皆青物狙いに来ているのかな?と思っていたが まだまだ途中目にする釣り場にライトの灯りが見えないので、 人は少なく良い釣果が出ていないから?なのでしょう。   今日も水はまだ冷たい。 毎年水温を測っているわけでは無いけど体感で感じる水温が冷たいのだから きっと魚も冷たいと感じてショアの方に接岸していないのか? ベイト接岸が少ないためにまだ青物が付いていないのか? どち ...

ReadMore

-磯釣行, 釣行記
-, ,

© 2023 The firstone