その他

雪だるまを簡単に可愛く作る方法!

今週は関東の方でも大雪になる恐れがあり、

「通勤大変だなぁ~」

「電車動いてないなぁ~」

と、考えるとなかなか嬉しい気分にはなれませんね。

でも子供は大喜び(^^♪

週末の休みに子供たちと一緒に雪だるまを

作ってみてはいかがでしょうか?

 

作るなら簡単で可愛い雪だるまがいいですよね。

やってみてわかるのは、

「雪だるま作りって意外と難しい…」です。

うまく丸まらなかったり、顔が上手に出来ない…ということが。

そこで今回は

雪だるまを簡単に可愛く作るコツをご紹介したいと思います♪




 

雪だるまを簡単に可愛く作るコツ

 

★ポイント1 雪質

  • サラサラの粉雪では作れません!
  • 少し水分の多い雪で、しかも新雪だと真っ白いきれいな雪玉が作れます。
  • サラサラの雪しかない場合はバケツなどに水と雪を入れてベタ雪を作るという方法もあります。

 

★ポイント2 カタチ

  • 雪だるまは台所用品ボウルを2つ使って作る!
  • きれいな真ん丸にしたいですよね。同じ大きさのボウルを2つ用意し、それぞれのボウルに雪をたっぷり、
  • しっかりと入れて互いにふたをするような感じで合わせると簡単にきれいな雪玉を作ることができます!
  • 胴体は頭と同じようにして小さな雪玉を作り、全体にまんべんなく雪がつくように縦・横・斜めとコロコロ転がしましょう。

 

★ポイント3 黄金比率

  • 頭と胴体の比率は、3対4くらいがベストです。雪だるまはバランスが重要です!
  • 頭を乗せたら、頭と胴体のくびれの間には少し雪を詰めましょう。少し水分の多い雪を作うと、胴体の接着剤の役割をしてくれ、安定します。

 

 

雪だるまを簡単に作るどこにでもある素材

大きさによって適してる素材が違いますが、

家にある物でいい材料が無いか探してみましょう。

 

「目」の材料の例
・海苔
・どんぐり
・ボタン
・画用紙
・ペットボトルのフタ
・小石
「鼻」の材料の例
・木の枝
・ニンジン
・ごぼう
・ペットボトルのフタ

 

「口」の材料の例
・木の枝
・毛糸
・折り曲げたハンガー
「帽子」の材料の例
・バケツ
・松ぼっくり
・キャップやニット
・コップ
・小石(数個)

 

「手」の材料の例
・木の枝
・葉っぱ

 

 

雪だるまを可愛く見せる目の位置

目の位置はとても重要です!

最初に鼻の位置を決めて鼻をつけてから目をおきます。

 

中心から目の位置を上に持ってくると大人びて見え、

目の位置が下のほうにあると可愛く見えます。

 

これを応用すれば、

キャラクター雪だるまも簡単に作る事ができるようになれます♪

 

「雪だるまはこうすると上手に作れるんだよ~」と、

一緒に楽しみながら

子供たちと素敵な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?

 




にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ

-その他

© 2024 釣具買取【ファーストワン】