サクラマス 釣行記

[釣行記]遂にサクラ咲く?~からの大ショック

朝、子供達が起きてくる前に家を出るつもりだったが・・・・・・

早起きの子供達。

休日くらい相手しないとと思い、一番疲れる相撲大会。

いつもこれをやると子供達は疲れて直ぐに読書タイムに移行するが

こちらもヒィヒィ!

飽きたのか読書タイムに移行した隙を見て家から逃走w

九頭竜川へ・・・・・・・

既にAM11:30、とぼとぼ帰る人の足取りを見ると、遠くまで遠征に来て帰る道程の長さに 

ため息が出る。

どれだけ2016年の九頭竜川でサクラマスが釣れていても年間を通して10~20%くらいの

人にだけ女神が訪れる程度と どこかで見ました。

どうしてもその10~20%に入り込まなければ。

今日入るポイントは藪漕ぎ必須の為、ウェーダーではなく変態タイツでの釣行。

寒くなかったのは水に入るまでで、凍てつく水の冷たさに皮膚に突き刺さるような

ピリピリ感。

1カ所目は根掛かり多発でロストこそしなかったがすぐに諦め移動し藪漕ぎ。

2m程度まで成長して枯れた藪があちこちに突き刺さる。

IMG_20160220_163232

ポイントに付き10投目位・・・ドリフト気味に流し込んで

ロッドをチョンチョントゥイッチ! ドン!!!!

ドラグにゃ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

デカイ!! 10m程の近距離でのHITで一瞬ギラッと銀色のサクラマスが体をくねらせる。

カメラONしないと、とカメラの方へ視線を向けてロッドを持ち替えた瞬間テンションが軽くなる。

しかしまだバレてない。 体をぶんぶん振っているのが伝わってくる。

再度カメラが電源ONされてるのを確認し録画ボタンを押そうと思った瞬間

サクラマスがダートしながらこちらに向かってくる!!!

焦った瞬間にジャンプ!!

フッ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

銀鱗のウロコが少しパラパラと水面を漂い深場に落ちていくサクラマスの姿が

スローモーションのように見えた。

しばらくどうしてバレたのか、唖然と立ち尽くし

頭の中をジャンプして逃げていったサクラマスの画像が何度もループする。

その後もルアーをいろいろ変えたが、変態タイツではギブUP

足の感覚もなくなり体も冷えてトボトボ帰路に着いた・・・・・完敗。

 

 

釣行記

2023/5/27

青物祭り?

2023/05/20  AM11:00~PM2:00 大潮 風:強 波:凪   約半年ぶりの釣り。 日中は真夏を感じさせるような日差しが照り付ける日もあるが 朝晩はまだヒンヤリした空気が風が吹いたりすると正直寒いので、陽が昇って珈琲を飲んでからゆっくりと海へ向かう。   通りから見える漁港にはお子さんを連れた家族が釣りをしているのが見える。 自分も小さい頃、父親の友達家族と一緒に釣りに行った事を思い出す。 大量に釣れたサンバソウを嬉しそうに家に持ち帰り、おばあちゃんに料理してもらった。 ...

ReadMore

釣行記

2022/8/1

夏の釣り「シオ」

2022/07/31  PM2:00~PM5:00 中潮 風:微風 波:凪   朝マズメは眠すぎて3時まで起きていたのにパソコンの前で寝落ちして逃す。 お昼からの上げを期待して行ったが、海へ着いて水に触った瞬間・・・・ 温い。 潮が動かなければかなり厳しいと思いながらも釣りを開始。   水面からは強烈な照り返し。 2回ほどうねりながらの潮目が接近してきたが、トップ・ジグ共に反応ない。 最近愛用しているジークのRサーディンロング ジーク Rサーディンロング 80g ZEAKE R-SAR ...

ReadMore

釣行記

2022/7/16

根魚王になる!

2022/07/16  中潮 風:微風  波0.6m   予報の波高はそれほどでもなかったので海に行くが、細かい波とセットで入る波で 数値以上に大きな波が押し寄せる。 今年は個人的に青物不発。 不発というほどに釣りにも行くことが出来ないでいるが、 青物を狙うには”早起きと体力勝負の数行けば釣れる”これが伴わないと 出会うことすら難しいのが青物シーズン。 朝がダメなら夕方行くべきなのだが、大人の事情で忙しいのに「そんなに釣り行けるか!」と 愚痴まで釣り仲間に話し出す。   磯際でルアー回 ...

ReadMore

釣行記

2022/7/10

「釣行記」夏の釣り

2022/07/10  11:00~13:00 風 強い 波 0.5m 若潮   たまに釣りには行ってました・・・・ しかし大した釣果が出ない上に 愛用するリールのボディ下部がいつの間にか何処かへ飛んで行って行方不明。 サブリールで釣りを楽しんでいたが、何となく気が乗らない感じだったり。 シマノ社へメンテを出して約1か月。 ようやく戻ってきたので、「これで勝てる!」?ような気分で釣りに向かう。     完全に日が昇ってからの釣行でしたが、青物の気配はゼロ。 40cm近いキジハ ...

ReadMore

釣行記

2022/5/29

[TFO釣行記]青物祭り開始?

2022/05/21 04:30~08:00 風 微風 波 0.30 今シーズン2回目の釣り。 釣り場に向かう途中は、車の量も増えて皆青物狙いに来ているのかな?と思っていたが まだまだ途中目にする釣り場にライトの灯りが見えないので、 人は少なく良い釣果が出ていないから?なのでしょう。   今日も水はまだ冷たい。 毎年水温を測っているわけでは無いけど体感で感じる水温が冷たいのだから きっと魚も冷たいと感じてショアの方に接岸していないのか? ベイト接岸が少ないためにまだ青物が付いていないのか? どち ...

ReadMore

-サクラマス, 釣行記
-,

© 2023 The firstone