-
なんかこれ日本のルアーメーカーの方が凄い物作ると思う。
2018/3/25 ルアー
『MIT』 マサチューセッツ工科大学の科学者らによって制作された 魚型ロボット「SoFi」が公開され話題となっていますが 第一印象が、日本のルアーメーカーの方が より魚に近い形の物を作ってしまうと思っ ...
-
[TFO釣行記]隣にいた人波にさらわれる。
2018/03/24 AM9:00~11:00 小潮 風:時に強い 波:0.8m 今週の釣りも日が昇り少し気温が上がってから海へ。 まだ無理をする時期ではない。 花粉症かアレルギーか分 ...
-
移動の際のダイワ ルアーカバーが便利!「ロッドの傷付きやケガから守る為に!」
ダイワから発売されている その名も『ダイワ ルアーカバー』をご存知ですか? 名前の通りルアーのカバーですが、 どういった時に使うのか? スナップやリングにルア ...
-
シーバスが捕食しているベイトの大きさ!
キャッチ&イートで御自分でさばく方の特権として 「その魚が何を食べているか?」が 分かる事があります。 小さいアミ類だったり シラスや小さなカタクチイワシなどは 胃に入って団子状 ...
-
釣りに専念できる地域おこし協力隊員募集!
2018/3/21 釣り
以前、福井県へ地域おこし協力隊として 移住する記事を書きましたが 福井県へ釣りをしたくて移住する・・・「地域おこし協力隊制度を利用して移住しよう!」 今回の募集している地域は なんと・・・・ 『釣りに ...