-
本日の九頭竜川2017/03/22
久し振りの九頭竜川となりました。 8号線から高屋橋まで正午前にはどこも賑わっていましたね! どのポイントにも人は多かったですが 高屋橋上流のあの場所には何故か一人しかいませんでした。 お昼前でたまたま ...
-
本日の九頭竜川「目の前でランディング中」
中流域を通った際に何やら人の動きがおかしい・・・ もう少し早ければファイト中も撮影できたかもしれないが 大阪からお越しの方が 九頭竜初チャレンジ、初フィッシュだったそうです! ガイド役で ...
-
週末は好天!九頭竜川
今週は雪が積もる日があったり 荒れた天気が続きましたが本日から良い天気となり 明日、あさって、特に日曜日は気温がぐんぐん高くなり 小春日和となりそうですね! 中角水位計 70cm台 水の流れも活き活き ...
-
時代背景と釣り場にポイ捨てされるゴミの変化
ポイ捨てと呼べるような大きさでは無いが 九頭竜川へ釣りに行くと巨大な不法投棄ゴミが 目に付く時があります。 もしかして増水した時に上流から流れてきたものかもしれませんが どう考えても堤防から投げ捨てた ...
-
外国人にも九頭竜サクラマスに来てもらってはどうだろうか?
2016年度に各都道府県へ訪日され宿泊した 人数が発表されましたね。 観光庁によると2016年に国内のホテルや旅館に 泊まった外国人の延べ人数は前年比8%増の推計7088万人(速報値)と ...