-
もっと釣りが上手くなる「釣りが上手い人とは?」
釣りが上手いって何だろう・・・・? たくさん魚を釣る事? たくさん道具の知識がある事? 色んなことで釣りが上手いと思われる要素はありますが 状況に合わすことが出来る アジャストさせる 同じ様な意味です ...
-
ジャッカル・スピナーベイト「メガロドーン」でモンスターヒラメ
2017/8/8 ルアー
ルアーはバス釣り用や淡水用、または ソルトルアー等と、場所や対象魚によって いろんな形やアピールするレンジなどに違いを持たせている。 フックなども当然ですが。 しかし結局狙うのは魚であり ...
-
ヒラメに見切られる、ヒラメバイトシーン!
2017/3/27
魚が実際にどんな感じで餌を追うのか? しかし長い時間追いかけている。 どうしてバイトしないのだろう? ルアーをピックアップする時にチェイスが見られることがあるが この状態なんでしょうね。 気にはなって ...
-
あれ?両面ヒラメ?
2017/1/8
三重県鳥羽市は色んなヒラメが釣れますね~ 過去には黄金色のヒラメ 黄金色のヒラメ釣られる! そして今回は 今日は、人生初の経験をしました。なんと、両面模様のヒラメ!!まあほんと、びっくりしました。鳥羽 ...
-
2016 シマノ NESSA LIVE 遠州大会参加申請方法
遂に遠州では「シマノ」が NESSA LIVE と称し ヒラメ釣りを競う大会を開催します! 大会概要 主催 株式会社シマノ 大会名 2016 シマノ NESSA LIVE ...
-
は?ヒラメ?裏見せろよ!・・・・え?これ裏側ですけど!!
2016/9/27
ヒラメは表と裏がある魚で 通常表側は茶色系の色をしてますね 裏側は通常真っ白なのですが、たまに養殖ヒラメなどは パンダの様な斑模様だったりもします。 じゃあこれは? 朝日新聞 DIGITAL 普通にヒ ...
-
左向きのヒラメ?カレイ?左ヒラメに右カレイは日本だけ?「ヒラメとカレイの違いって?」
2016/7/11 魚の生態
左ヒラメに右カレイ ヒラメとカレイを見て判別するためによく言われる言葉ですが 通常カレイはお腹を自分側にすると右側に顔があります。 By:Thefirstone By: Thefirst ...
-
日本のサーフから釣れるモンスターフィッシュ達!
2016/6/24
各地でモンスターフィッシュの釣果が出ていますが このサイトで紹介しただけでもこんなにも 日本のサーフからモンスターフィッシュが釣れています!! レッドショア!モンスター真鯛92cm レッドショア!モン ...