ヒラメは表と裏がある魚で
通常表側は茶色系の色をしてますね
裏側は通常真っ白なのですが、たまに養殖ヒラメなどは
パンダの様な斑模様だったりもします。
じゃあこれは?
普通にヒラメ・・・・・?
よ~く見てみると実は裏側なんですよ!
山口県萩市沖で釣られたヒラメだそうですが
裏も表も茶色。
たしか数年前にも九州の方で同じ様な
表も裏も茶色のヒラメが釣られてます。
ヒラメは裏側を常に砂に設置しているために白いと聞いたことがありますが
もしかしたらこのヒラメは回遊魚の様にずっと泳ぎ続けていたのでしょうか?
全身金色のヒラメが出現したり、ヒラメは知れば知るほど面白いですね!