磯釣行

[TFO釣行記]シャロー磯の悪魔が到来!

2018/04/28  AM4:30~8:00

中潮

風:強い  波:0.5m

 

ゴールデンウィークが始まり、金曜の夜は町が賑やかで

夜遅くまで騒がしい声が聞こえていた。

ハイシーズンに睡眠など必要無い・・・・

気持ちではそう思いながらも体は正直で

ベッドで横になると朝まで熟睡の為に熱いコーヒーを飲みながら、

海に行く準備を進める。




 

嵐の前の静けさの様にすれ違う車は少なく、

もしかしたら釣り場も貸し切りか?と思ったが

自分が海について立ち位置辺りに着くとゾロゾロと海に向かって歩いてくる

ライトの光が見える。

 

立ち位置はほぼ満員。

餌釣り、ルアー釣り、それぞれが思いを込めてキャスト開始。

たまに何か、小さなバイトの様な違和感がリールを伝って

感じるがまだ暗い為に気にはしなかった。

 

そして視界が開けてくると、海は雰囲気があり

波も良い感じ、左右斜めあらゆる方向から沖へと続く潮目。

 

完全に視界が開けてくると悪夢に変わる・・・・・・。

30分間ほどまともにキャスト出来ただろうか?

しばらくすると、立ち位置前方には数えきれないくらいの

流れ藻・・・・。

 

気付いた時には既に遅い。

キャストできる範囲はどこにもなく、引き潮の潮止まりが近づくにつれて

どんどん量は増えていく。

 

高水温で根から離れた藻は浮かび流れ出し

シャロー磯は藻に覆われる。

シャロー磯の唯一のデメリットである

「流れ藻のシーズン」

いつの間にか釣り人も一人、二人と減っていく。

流れ藻に嫌気が指してだと思うが

こればかりはどうしようもない。

 

シャロー磯の宿命・・・サーフでも磯に隣接していれば同じだが。

完全にGW釣行の出鼻をくじかれてしまった・・・・。

しばらく磯のタイドプールに生息している

蟹やイソギンチャクを探索して流れ藻が消えるのを待ったが

消える気配が無いので帰路に・・・・。

 

明日は知り合いに釣りを教える釣り教室。

何か釣れてくれると良いが・・・・。




にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ

釣行記

2023/5/27

青物祭り?

2023/05/20  AM11:00~PM2:00 大潮 風:強 波:凪   約半年ぶりの釣り。 日中は真夏を感じさせるような日差しが照り付ける日もあるが 朝晩はまだヒンヤリした空気が風が吹いたりすると正直寒いので、陽が昇って珈琲を飲んでからゆっくりと海へ向かう。   通りから見える漁港にはお子さんを連れた家族が釣りをしているのが見える。 自分も小さい頃、父親の友達家族と一緒に釣りに行った事を思い出す。 大量に釣れたサンバソウを嬉しそうに家に持ち帰り、おばあちゃんに料理してもらった。 ...

ReadMore

釣行記

2022/8/1

夏の釣り「シオ」

2022/07/31  PM2:00~PM5:00 中潮 風:微風 波:凪   朝マズメは眠すぎて3時まで起きていたのにパソコンの前で寝落ちして逃す。 お昼からの上げを期待して行ったが、海へ着いて水に触った瞬間・・・・ 温い。 潮が動かなければかなり厳しいと思いながらも釣りを開始。   水面からは強烈な照り返し。 2回ほどうねりながらの潮目が接近してきたが、トップ・ジグ共に反応ない。 最近愛用しているジークのRサーディンロング ジーク Rサーディンロング 80g ZEAKE R-SAR ...

ReadMore

釣行記

2022/7/16

根魚王になる!

2022/07/16  中潮 風:微風  波0.6m   予報の波高はそれほどでもなかったので海に行くが、細かい波とセットで入る波で 数値以上に大きな波が押し寄せる。 今年は個人的に青物不発。 不発というほどに釣りにも行くことが出来ないでいるが、 青物を狙うには”早起きと体力勝負の数行けば釣れる”これが伴わないと 出会うことすら難しいのが青物シーズン。 朝がダメなら夕方行くべきなのだが、大人の事情で忙しいのに「そんなに釣り行けるか!」と 愚痴まで釣り仲間に話し出す。   磯際でルアー回 ...

ReadMore

釣行記

2022/7/10

「釣行記」夏の釣り

2022/07/10  11:00~13:00 風 強い 波 0.5m 若潮   たまに釣りには行ってました・・・・ しかし大した釣果が出ない上に 愛用するリールのボディ下部がいつの間にか何処かへ飛んで行って行方不明。 サブリールで釣りを楽しんでいたが、何となく気が乗らない感じだったり。 シマノ社へメンテを出して約1か月。 ようやく戻ってきたので、「これで勝てる!」?ような気分で釣りに向かう。     完全に日が昇ってからの釣行でしたが、青物の気配はゼロ。 40cm近いキジハ ...

ReadMore

釣行記

2022/5/29

[TFO釣行記]青物祭り開始?

2022/05/21 04:30~08:00 風 微風 波 0.30 今シーズン2回目の釣り。 釣り場に向かう途中は、車の量も増えて皆青物狙いに来ているのかな?と思っていたが まだまだ途中目にする釣り場にライトの灯りが見えないので、 人は少なく良い釣果が出ていないから?なのでしょう。   今日も水はまだ冷たい。 毎年水温を測っているわけでは無いけど体感で感じる水温が冷たいのだから きっと魚も冷たいと感じてショアの方に接岸していないのか? ベイト接岸が少ないためにまだ青物が付いていないのか? どち ...

ReadMore

-磯釣行
-,

© 2023 The firstone