その他

ふるさと納税「光と影」

2018年度分のふるさと納税も残り約1か月

(2018年度分は12月31日まで)

ふるさと納税はメディアでも騒がれていますが

返礼品を巡る国と地方自治体の争いが話題となり

違った側面から騒がれてしまっている・・・




 

善いのか悪いのか分からない状況になってしまっていますが

我々税金を納める立場からすると有効活用した方が

お得な制度なので、まだ制度の仕組みを理解していない方は

ぜひ有効活用してみてください。

ふるさと納税詳しく分かりやすく説明するよ

 

返礼品を出す自治体の中には

内容を増量する返礼品が続々出現!

 

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

今ならおまけ付き【ふるさと納税】自慢の一品☆宮崎牛ロースステーキ(720g)
価格:30000円(税込、送料無料) (2018/11/27時点)

 

楽天で購入

 

 

もう一体何のセールなんだ!?状態になっていますが

これが現実です。

そりゃ人口が決まっている自治体の税収入が

飛躍的にUPするのですから自治体側はあの手この手使いますよね。

 

返礼品目当てで住んでいない自治体に税金を納めて

その自治体により魅力的な物に税金を有効活用してもらう、

魅力的な物を出せる自治体なのだから、税金の使い道も

有効活用してくれるだろう!

こんな考えで良いと思いますが・・・。





 

既に国は自治体に関係のない返礼品や

過剰すぎる返礼品に対してについて警告を発していますし

「なぜ魅力ある政策で競わないのか?」と質す意見もありますが

政策にはお金が必要です。

田舎に住んでみると良いです。

若い世代は成人すると大都市に・・・。

大都市から移住、田舎生活に憧れて来る人も

たま~にいますが、圧倒的に出て行く数の方が多いわけで

田舎生活に憧れを抱いて移住しても

定住せずに大都市へ帰っていく人たちも当然多い。

 

それが田舎の現実。地方の現実ですよ!

近所の八百屋さんや、駄菓子屋経営者が高齢化により

商売をやめてしまい、コンビニが代わりに営業されたことにより

話題となったりしているのが地方のリアルです!

ぜひ今後も返礼品で競う

「ふるさと納税」に期待したいですね。

もともと国が決めた

納税という名の寄付金です。

制度開始当初は返礼品を出す自治体が出てくるなど

国は考えもしなかったかもしれない。

魅力的な返礼品を出せない自治体は

より衰退していくのが早まるかもしれないが

それが現実の光と影だと思いますよ!

 

 

-その他
-

© 2024 釣具買取【ファーストワン】