サーフルアー

春のサーフ最新ルアー紹介

今年もソワソワする時期となってきました。

どんなルアーで魚を狙うのか?ベイト接岸は?

今回はサーフでヒラメを狙う各メーカー最新ルアーをご紹介します。





 

春の最新ルアー「サーフ偏」

春はベイトも卵から孵ってまだ小さい。

そしてシラスやアミ類をマイクロベイトと呼びますが、これが大問題!

マイクロベイトを捕食しているヒラメは大きなサイズのルアーに興味を示さない。といわれるが

全てのヒラメがマイクロベイトしか捕食しないわけでは無くて、

コノシロを捕食しているヒラメもいれば最近はキスが年中釣れるサーフもあるので

キスを捕食しているヒラメもいます。

ヒラメの生態を覚えていますか?

基本的にヒラメは砂の中に隠れ、こっそりとベイトの群れに付いて砂の中に隠れ側を通るベイトを襲います。

磯のヒラメは5m上まで食い上げてきますが、それはベイトが泳いでいる永層が上だから。

サーフは急深サーフ以外、そこまで深くは無いのでボトム付近を通るベイトを意識したルアーを使うことが殆どです。

では早速新作ルアーを見ていきましょう!

 

「Zeake 」Sビット(スロービット)

近藤清之氏が立ち上げたルアーメーカーの「Zeake」

近藤氏はあの自分も相当な釣果を上げた有名ルアーメーカー出身ですから当然サーフルアーに関しては得意ですよね!

『Sビット(スロービット)』

6g/10g/15g/20g/30g/40g//60g

後方重心で飛距離抜群!ショアスローに相性が良いヒラヒラとフォールしルアーアイの可動域が広く

フックがジグよりも常に上にある状態でフォールする為、

フッキングは良いが根掛かり回避にもなるので岩礁帯が多いサーフでヒラメを狙う際もおススメのメタルジグです。

価格も600円~700円台なのが嬉しい。シルエットは小さめ。

Zeake Sビット

 

「BLUEBLUE」 JORTY(ジョルティ)

房総サーフをメインに既に多くの釣果を叩き出している「JORTY(ジョルティ)」

JORTY(ジョルティ)

ジグヘッド:15g/22g/30g  シャッド:4インチ

ワーム製品だと飛距離はいまいち伸びない物が多いが、重心移動式ジグヘッドは他を圧倒する飛距離で

混雑するサーフで最も有効な手前のカレントの奥のカレントに潜むヒラメを狙えます。

BLUEBLUE JORTY

 

シマノ シースパローロング130HS

シマノ シースパロー

シマノ熱砂シリーズとして、シースパロー95mmと105mmが発売されていますが

それを上回るサイズ:130mm  ウェイト:37gのヘビーシンキングモデルが登場。

フックは3つとなり、このサイズをサーフで?と思うかもしれませんが青物を意識したサーフルアーですね。

各地のサーフで大型青物が多く釣れるようになっているので

ジグ並みの飛距離と37gながら浮き上がりやすい特性を生かしてサーフでも使えますが

自分は磯でヒラマサなどの青物用として使います。堤防でも磯でもサーフでもどこでも使い易そうなルアー。

シマノ シースパローシリーズ一覧

 

シマノ 熱砂 三型投式

投式の新しくなった三代目!

三型投式

25g/30g

個人的に持っているルアーの中で最もアピールが高いと思うのがこの旧投式。

ネクタイ部スイム状態では金漁か熱帯魚の様なド派手なハイアピールで更にフック絡みを低減する仕様となり使い易く。

ヒラメ、マゴチ、ロックフィッシュなど最も簡単な巻いて落とすだけのアクションで釣れます。

プラグを使うのに飽きたら、投式をキャストするだけで根魚がバンバン釣れる、サーフでも磯でも堤防でもフィールドを選びません。

シマノ 投式シリーズ

 

DUO ビーチウォーカー グアド130S

DUOからはビーチウォーカーシリーズとして

Guado(グアド)』がNEWルアーとして登場します。

サイズ:130mm  ウェイト:26g

ビーチウォーカーシリーズには120MDがありますがこちらは潜行深度約1m

グアドはそれよりも一枚下のレンジ、ボトム付近を探れるシンキングミノーですね。

近年、ヘビープラグルアーはヘビーシンキングペンシルが多く発売されていますが

あえてのシンキングミノーでペンシルよりもアピールの強さで大型ヒラメを狙えます。

Duo ビーチウォーカーシリーズ一覧

 

ビーチウォーカー ハウル グラブ』

ビーチウォーカーシャッドにワームの中で最も水流を起こしアピールが強い

グラブタイプが登場します。

シャッドサイズ:4インチ

ワーム主体の方にはルアーセレクトの幅が広がりますね!

ビーチウォーカー ハウルシリーズ一覧

サーフヒラメルアーは堀田光哉氏メインで!

シマノ、デュオ共にサーフヒラメルアーに関しては大きく関わる『堀田光哉』氏をメインとして

ルアーが製作販売、マーケティングされていきます。

堀田氏ほど、ヒラメまたヒラメ、またヒラメ・・・とサーフヒラメフィッシングを追い求める人は他にはいませんからね。

シマノなどでは、昔エギング関連も堀田光哉氏が動画などで実釣していたのをご存知ですか?

今ではサーフヒラメ関連動画でしか登場しなくなりましたが、堀田氏は色んな釣りに精通しているので

メーカーもルアー制作やマーケティングで話しを勧め易いのだと思いますよ!

 

サーフルアーと磯用として併用できるルアーが増えている

それとここ数年のルアーヘビーウェイト化が進行する中で、

磯の青物用とサーフルアーが併用出来る傾向が強くなっています。

サーフで青物が多く釣れるようになってきている事と飛距離を追い求めるために

どうしてもルアーがヘビー化していきます。

併用できるものはアングラーにとって嬉しいのですが、フックサイズだけは現地で変えるように用意しておきたいですね!

大型魚がヒットしてもサーフ用フック番手だと、磯で使用するタックルだと最も弱いフックの変形などでバレる事にもつながりますので

その辺りはしっかりとチェックして釣行しましょう。


 




-サーフルアー
-, , ,

© 2024 釣具買取【ファーストワン】