波、地形

サーフでポイント探し「見るのは海じゃなくて足元を!」

離岸流を攻めろ、沖に出る払い出しを攻めろ、

ヨブを攻めろ、波が立つその先を攻めろ

広大なサーフで何処を攻めるか?

よくある「まとめサイト」には必ずそう書いてあります。

 

勿論、まずサーフについて潮目は出てないか、

波は何処から高くなってくるか等・・

海を見るのは間違いないですが・・・・・

surf (1280x720)

(赤く囲んだ部分は波が押し寄せていた跡)




もっと面白いのが足元をよく観てください。

または足元より陸地側。

高波の時に運んできたアオサや藻が一箇所に固まって落ちている場所ありませんか?

実は迷った時にいつも話をさせてもらう釣歴が長い人の言葉です。

「凪の日なんて海の何処見ても何にも分かることなんてないよ、

海見てるくらいなら

足元にアオサや海藻が落ちてる所を狙いなさい」 と!

沈み根ですよね!

aosa

アオサWIKIより

 

日本海側サーフでは大きく地形の位置が変わることは少なく

年がら年中、

大きな離岸流が出るとこは基本同じ。

海が大荒れしなければ沈み根の位置もそう変わらないと聞いたので、

足元をよく見てアオサ等が落ちてるところで

よく釣果が出ます!

 

マゴチもアオリイカもヒラメも、

サーフに着く魚は地形変化は勿論ですが

いつも足元に海藻が落ちてる場所はないか?を

調べるのがより釣果に結びついたりしますよ。

 

サーフにナイト釣行行かれる方も、

海にライト向けれないと思うので足元を照らして

ポイント選択するのも面白いですね!

通わないと中々分からないと思いますけど。




にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ

-波、地形
-, ,

© 2024 釣具買取【ファーストワン】