-
釣りしてる場合じゃない!!釣り人達は「金が含まれている海で釣りをしている!」
2016/10/4 魚の生態
海水の中に微量の金が含まれているのをご存知ですか? これは釣りしてる場合じゃないですね・・・・ 釣れた魚の胃袋の中にも金が含まれているのか? こたえは・・・・・ yes!! しかし現実的には海水の中の ...
-
これが世界最大サイズの魚だ!!
2016/10/2 魚の生態
「パーカーホ」という淡水魚をご存知でしょうか? 怪魚ハンターと呼ばれる方がたまに釣り上げている画像を観ますが 淡水魚で最大級の大型魚になるそうでコイ科でも最大。 終了間際に奇跡起きたwwwマジ半端ない ...
-
10月1日から特定外来生物に指定される12種の魚達「アリゲーターガー」は平成30年予定・・・・
2016/9/29 魚の生態
平成28年10月1日より12種類の魚を含む 計24種もの生物が特定外来生物に指定され 飼養、栽培、保管、運搬、放出、輸入等の規制が開始されます。 魚類は生物の中で約半数ですが、アクアリウムで飼育されて ...
-
「アートアクアリウム金沢」へ行ってきた!混雑を避けて入る方法が!
2016/9/27 魚の生態
石川県金沢市「21世紀美術館」で開催されている アートアクアリウム金沢へ行ってきました。 チケット購入場所が混雑する アートアクアリウム開催概要 会 期 | 2016年9月16日(金) ...
-
イカの眼の良さが分かる解説
アオリイカは夜でも、グロー塗料していないエギでも 普通に釣る事が出来る。 アオリイカの視力は他のフィッシュイーターに比べ 5~6倍もあり、約20~30m先まで見えているといわれます。 そこで解剖してイ ...