one

    九頭竜川

    低水位が続く本日の九頭竜川!

    2016/6/10    ,

    低水位が続いているが何とか中角水位計で40cm台をキープ。 シーバスアングラーが一人いましたが、今日は水の流れは 良い感じに見えましたね。 2016/06/10 中潮 満潮 07:57 17:40 干 ...

    イベント 魚の生態

    花火大会の後は魚は釣れない?

    2016/6/10    

    魚は 側線 といって体表面に えらの上辺りから尾ひれに向かって細かい点状の筋が見えます。 これが 水中で音波が伝わる際に発生する圧力変化や水粒子の動きを感じて 音(振動) として 感じ取っている。 赤 ...

    ウェーディング装備

    夜の釣りに必須!自分の居場所知らせてますか?

    2016/6/9  

    九頭竜川の方でもサクラマス釣りシーズンが終わり、シーバスアングラーが 夜の川に登場する時期ですが、川でウェーディングしていると真っ暗闇で 他のシーバスアングラーに存在を示さないと、あなた目掛けて ルア ...

    魚の生態

    魚の鱗の役割

    2016/6/9    

    今回は魚の鱗について 見た目でウロコがたくさんある魚とウロコが無いように見えて 実はしっかりとウロコに覆われている魚、ウロコが全く無い魚まで。 プラスチックみたいなウロコは何の為にあるのでしょう?   ...

    エギング

    誰でもすぐに始められる釣り「キス釣り」

    2016/6/9    

    このサイトを作ってから釣りをしている方達への 記事が殆どですが、釣りをしない方も 多く訪問していただける様になり 「釣りを始めてみようかな?」と思っていただけたら 記事を書いている側としては何よりも嬉 ...

    © 2025 釣具買取【ファーストワン】