-
アングラーもサーファーもつまりは同じ
2015/12/8
サーファーが多くなるシーズンで、どこかの記事で 「サーフで釣りしてたら周りはサーファーだらけだった・・・」 こちらの方でもよくある風景で、釣れない冬に1人でサーフに居ると 次から次へとサーファーが来て ...
-
本日の九頭竜川
2015/12/8 九頭竜川
2015/12/08 中潮 満潮 0:04 13:51 干潮 07:07 18:16 シーバスアングラーの訪れている数も少なくなり 釣果が厳しくなるシーズンですが朝から元気に ウェーディングしてる ...
-
[ホットジェル]着る防寒ではなく塗る温感!
2015/12/7 釣り
着るのではなく塗る温感 釣行場所に到着後、冬の冷たい風に数秒で寒い・・・・・釣りにならないと モチベーション低下中ですが、今日素晴らしい釣果の画像を見たので目が冷めました。 もっとストイックに!! 寒 ...
-
モンスターオオニベ!
2015/12/6
オオニベ・・・ニベ科の魚で大きなものは1.5mオーバー ショアから釣れるモンスターフィッシュひとつ。 今日、Facebook にて友達登録させていただいている 宮崎の名手 押川さんからのタイムラインか ...
-
[釣行記]寝坊からの磯~サーフ
2015/12/6
2015/12/06 忘年会シーズン突入、からの寝坊&子供達からのソファーからベットへの ダイビングなんとかで起こされる。 いつからうちの子供達はプロレス技を使うようになったのだろう? プロレス技の応 ...