-
「SHIMANO SQUARE(シマノ スクウェア)」で開催中の体験型フィッシング講座が最高に面白い!
大阪に2017年に完成した 複合型施設グランフロントに入る 『SHIMANO SQUARE(シマノ スクエア)』で釣りに関するイベントが 不定期開催されているのをご存知ですか。 今回は開催されているイ ...
-
あなたはもう既にリール沼に足を踏み込んでるかも?
リール沼・・・・ 呼び方から想像できた人も居るかも知れませんが この沼にハマると抜け出せない恐ろしい心境になっていきます。 今回はシマノリールで「リール沼」をご説明しましょう! 満足できなくなる「リー ...
-
2018シーズンもエギングリールで激突!シマノ対ダイワ
毎シーズン釣り具大手の 「シマノ」「ダイワ」共にエギングタックルの新製品を 6月から7月に向けて登場させていますが、 今年は両メーカーとも、マイナーチェンジに留まる形での 新発売の様相。 ...
-
Amazonの闇・・・610万円のリール。
釣り具も多く扱うECサイト 「Amazon」 一度も利用したことが無い人は少ないのかもしれないが Amazonにはずっと消えない闇がある・・・・ それは異常高額商品。 そもそも勘違いで購 ...
-
ユーチューバー、ヒカキン氏もマグシールドに使われている磁性流体で遊ぶ!
ダイワリールテクノロジーとして利用されている 防水構造『マグシールド』 ダイワ公式 利用されている「マグオイル」は 磁性流体と呼ばれ、 化学実験キットとしても販売されていたりもします! ...