リールに関してはシマノ、ダイワ2大メーカーの選択肢の中で
シマノはなめらかさと質感。
ダイワは巻きの軽さが特色だと思っています。
後は見た目で選ぶのも良いと思うし、どちらが劣っているなどは
考えなくても良いです。
特にひどいのは、メーカー愛が強すぎて他のメーカーをアンチ化するような
インプレッション。
また、自分が購入したモデルに不具合が起きてそのメーカー全製品を
ダメ認定するのもおかしな話です。
ではサーフとショアジギングでオススメ出来る使用して着たリールをご紹介しましょう。
サーフフィッシングおすすめリール
ツインパワーXD
まず、シマノにはフラッグシップモデルのステラがあり、
他のリールがどれほど巻き心地がなめらかと言ってもステラには敵わない。
剛性も、オールメタルはステラ1機種で在り価格の高さはそういうことです。
ツインパワーシリーズの中でもツインパワーSWを除き
巻きのなめらかさと、剛性さに優れたモデル。
磯でヒラスズキや磯マル、サーフや堤防でライトショアジギングと
多くのフィールドで使えるモデルとして3000番手~5000番手のリールを選ぶのであれば
ほどよい価格、剛性、滑らかさの3つが揃っているのはこのモデル。
楽天 シマノ ツインパワーXD一覧
Amazon シマノ ツインパワーXD一覧
ステラSW
ステラSWだけで1万文字ほど語れそうだが、簡単に。
まず重い。
重さは剛性です。
オールメタルで作られているステラSWは転倒しても表面に傷が付く程度で
ベールは変形したとしても、ボディ全体は変形しない剛性さ。
それぐらい硬い金属の塊です。
対大型魚としてローターも変形しない、ドラグもスムーズ、巻きもなめらか。
ゴリ巻しても全く問題なく、
ツインパワーSWは連続して青物をゴリ巻すると少しガタが出たが、
ボディの半分が樹脂で作られているツインパワーSWとの大きな違いはそこです。
数年間、泳いで磯に渡り雨が降ろうが波しぶきを被ろうが、
帰って水洗いとたまにオイルを挿す程度で
未だになめらかに巻けてガタなど微塵も感じない。
ベール部は少し遊びが出てきた感はありますが、経年劣化する可動部は仕方ありませんね。
シマノフラッグシップモデルとして、大型魚をステラSWで釣り上げてこそ
優越感、所有欲を最高に体感できる、名実ともに最高のリールだと思います。