魚の生態

海から猛烈に魚のニオイがする謎!

海から魚のニオイがする という謎。

そこに魚が泳いでいるから・・・・・・なのでしょうが、

基本生きてる魚はあまりニオイはしないはず。

では何が魚クサイと思わせているのか?

シックスセンス(第六感が働いているだけなのか?)





 

でもこのニオイどこかで嗅いだことがあるニオイと思っていましたが、

最近やっと思い出しました!

それは一時期、熱帯魚ブームだったのか詳しく知りませんが

玄関で魚を飼育している家が非常に多く居ました。

友達の家でも10人いれば2,3人の家で一時期熱帯魚飼ってましたね~。

毎日キレイに掃除している家も有れば、あまり管理が行き届いてないお宅まで・・・・・

そう・・・・・この水槽から臭ったニオイと釣り中に匂うニオイは同じ!!

この水槽の臭いは

魚が排泄するアンモニアや亜硝酸の匂いで、

水中にいるバクテリアが充分に活動できない時に臭うそうです。

通常ならばバクテリアが匂いの原因となるアンモニア・亜硝酸などを分解して

それをまた違うバクテリアが分解して水は綺麗に浄化されていくのらしいですが

そのバランスが崩れている時や

魚が餌を食べて、糞をした時に

その糞にバクテリアが群れて活動している時にもニオイますよ!

と、某ペットショップの熱帯魚コーナーで店員さんが丁寧に教えてくれました!

 

しかしこれは「自宅の水槽で魚を飼育するときの話ですよ」

とも付け加えられましたが、

海でも急に、におうならそうかもしれませんね・・・・・・・との事でした。

 

磯の匂いは科学的に解明されており、

硫化ジメチル(DMS)という物質のニオイだそうです。

 

自分が匂う時にその瞬間の風向きや風の強さなど計測していませんので

憶測でしかいえませんが、

ニオイがする時は一日中ずっとではなく

釣り場にいると、時々ニオイがしてくる感じと言ったら良いでしょうか。

 

そんな感じなので

釣りの目線で考えると

ベイトフィッシュが、マイクロベイトを食べていて、

その糞にバクテリアが活動していると考えて

におう時はフィッシュイーターが近寄ってきているチャンス! で良いと思います。

もしかすると

フィッシュイーターもそのニオイでベイトフィッシュに寄ってきているのかも?

 



-魚の生態
-

© 2024 釣具買取【ファーストワン】