-
釣り=ゴミ拾い
2019/3/9 釣り
釣りの度にゴミ拾いは行うものだと思っている。 有志を募りゴミ拾いイベントを開催したり、釣り大会時に全員でゴミ拾いタイムをを設けたり 釣り場に人が多ければ多い程、その場にゴミは増えるけどゴミ拾いをすれば ...
-
「恐怖のピラニア フィッシング」嘘から始まったピラニア釣堀、好評過ぎてまたまた開催!
2019/3/8 釣り
毎年4月1日は嘘をついても良いとされる「エイプリルフール」と呼ばれる風習がある。 しかしそれは個人のプライベート間であり、企業がそれをやると大問題に発展したりすることも。 今回ご紹介するピラニア釣り堀 ...
-
「釣り場探しの最強ツール」グーグルマップがアップデートされてより使い易くなるよ!
釣りに慣れてきた頃に他の魚種が釣れる場所を探したり、より深い大物が潜んでいそうな場所を探したり 釣り場開拓を始める際の最強ツール「グーグルマップ」 自分も多くのMAPサイトを今まで使用してきましたが、 ...
-
「136」偏光サングラス、フィールドテスター紹介!
3月16日発売の偏光サングラス「136」のフィールドテスターが決まりましたのでご紹介いたします。 基本的には、SNSを通して製品のインプレッションをして頂く形で レンズカラーの実際の釣り場での使用感な ...
-
2019年春発売予定の釣具ラインナップ
2019年の冬は日本列島概ね陽気に包まれる日が多く、穏やかな春がもうすぐそこまで来ている毎日です。 そして3月になると釣り具メーカー各社新製品が発売となります。 今回はマイナーチェンジ、NEWラインナ ...