魚の生態

北海道でブリが驚くほど水揚げされている・・・

今月9月1日から始まっている

北海道胆振地方沿岸の秋サケ用の定置網に

ブリが大量に入り昨年1年間で15トンの十倍近い量が

120トンと過去にない水揚げ量だそうです。

NHK NEWS

どんな魚にも旬の時期があり、秋サケは高い価格ですが

この時期のブリは安値にしかならない。

漁業関係者は悩みどころですね・・・・




ブリの日本近回遊ルート

 

ブリは日本近海にしか生息しない魚ですが

回遊ルートが割と詳しく分かっている魚です。

http://www.fklab.fukui.fukui.jp/ss/gyoseki/happyou/buri02.pdf

 

4歳頃になると産卵活動を行い南下しますが

南下するのが早いのか、そもそも北上するのが遅いのか

分かりませんが時期がずれているのでしょうね。

 

近年、富山県の「氷見の寒ブリ」は不漁で

もっと南の方で豊漁となったり

海流の大きな流れが変化してきている事が

指摘されています。

 

勿論今年の福井県玄達瀬でも大型青物として

ブリが釣れていますがショアからの釣りでは

そう簡単にブリが釣れる事は稀ですからね!

しかし海流の流れはもしかするとチャンスかもしれません。

秋以降狙っていきたいとは思いますが・・・・・・。

 

北陸の方では南の方の毒上が回遊してきたり

ここ数年で日本各地大きく魚が動いています。

10年後くらいには日本海でGTフィッシングが出来る・・・

なんてことになっているかもしれません。




にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ

-魚の生態
-,

© 2024 釣具買取【ファーストワン】