2015年越前かに解禁!!
2015/11/7 越前海岸
今年もこの時期になりましたね! 11月6日福井県の越前がに解禁。 聞く所に寄るとPR能力に貧しい福井県は、越前がにブランドとして福井県を結び付けられず 最近では越前がに というと石川県のカニという認知 ...
[釣行記]サラシ地獄
2015/11/7 TFO釣行記
2015/11/07 AM6:00~9:00 若潮 風 微風 波2.5m においセンサー 風邪気味のため分からずw 到着後海を見ると、波高・・・・・サラシだらけ!強烈な流 ...
素人アングラーがプロアングラーに負けないもの!
2015/11/7 釣り
プロアングラーとなったその日から、お金を稼がなくてはいけない現実が迫ってくる。 それも相手は自然界の魚。 まずは釣果を出し、記録も残さなければたくさんいるプロアングラーに埋もれるだけ・・・・ もちろん ...
サゴシを美味しく食べる!塩麹焼き
2015/11/6 サゴシ
今年は柿が大豊作だそうです。 お客さんの家に行く度にあちこちで柿をいただき(田舎なので柿の木があちらこちらにある) 食べきれないほどの量なのでまた欲しい方へお裾分けをしないと家中、柿だらけですw 野菜 ...
[ウェーディング装備・冬の釣りの寒さ対策]オレンジブルーマズメウェーディングソックス
2015/11/6
今年はどこまでウェーダーを履かずに入れるか実験中。 まだまだマズメ時の気温は5~8°cくらい。 ウェアと変態タイツ、タイツの下にもラッシュガードタイツを履いているので耐えれるが 磯足袋は波足が長い日に ...