-
また釣り場が消えていきますね・・・・
2017/1/11 釣り
また2017年早々、釣り禁止になったエリアがあるそうです。 毎度おなじみゴミのせい。 そこに釣り人いれば、その一帯のゴミはすべてその釣り人が 出したものとみなされる・・・・・ こんな図式になっています ...
-
マグロ初セリ7420万!
2017/1/6
「すしざんまい」を展開する喜代村(東京・中央)が 7420万円で競り落としたこのニュース。 高いのはこの1匹だけで、他のマグロは割安となっており 消費の落ち込みが激しく、 入荷が少ないの ...
-
川でアリゲーターガーが釣れても驚かなくなることが驚き!
2016/12/31 魚の生態
皆さんの中にも川やお堀で、アリゲーターガーが 釣れてもあまり驚かなくなっていると思います。 「またか・・・・」程度の思いの方も多いと思う。 高校生がアリゲーターガー釣り上げる 因みにガー科全種において ...
-
漁業衰退していく原因にもなる不正操業
2016/12/24 魚の生態
結局真面目に漁師やってる方達も叩かれる。 クロマグロ不正操業相次ぐ 水産庁 ルール徹底を要請 過去に漁師さんの悲痛な叫びもお伝えしたことがありますが 捕っても捕っても食べていけない漁師 真面目にやって ...
-
「Amazon Dash Button」未来を描いたものにどんどん近づく生活
2016/12/10 Amazon
小さい頃夢中になっていたドラえもんでは ドラえもんのポケットからすぐに何でも欲しい物が出てくる。 行きたい所へは、扉を開ければすぐに到着できる。 未来の世界はすべてが 「時間を短縮できる物が優れている ...