その他

これからの釣り具はこの様な販売方法もある!

世の中を動かすもの・・・・・

感動、歓び、悲しみ、怒り

そしてお金。

全てこれに繋がる。

お金が必要無ければ、

山奥や無人島で自給自足生活をするしかない。




 

そしてお金をモノに変えて利用することで

我々は生きて行く。

その利便性を良くするのがスマートフォンであり

ネット通販。

紹介する側も誰に求められない速さで変化している。

Instagramでインフルエンサーと

商品や、宿泊施設、観光地、料理まで紹介している方がいるが

全てお金で動いてる。

例えば

○○○商品を紹介してくれるインフルエンサー募集してます。

フォロワー数10000人以上。

「いいね」数、1いいね×10円

宿泊先提供で1pic投稿

等々

 

芸能人はもちろん、素人でもインスタフォロワー数で

広告塔になれるのがインフルエンサー。

しかしInstagramでファッションスタグラムと呼ばれていたような

アパレルメーカーから提供された新作を着て投稿し

代わりに報酬を貰っている

方達にも限りが見えて、かなり苦しいとも聞く。

Instagram #ファッション

 

そして目を付けられたのが?釣り業界。

 

■インフルエンサーを活用する狙い

現在Instagramにおいて、「リール」と検索すれば

#リール 約2.6万件もの投稿、また#ロッド 約1.2万件、ルアー 約#14.8万件ほど投稿されております。

さらに、釣り具のハッシュタグのみならず#バス釣り 約50万件、#エギング 約17.6万件、

#釣り好きな人と繋がりたい 約2.4万件、#釣りガール 約12.5万件など、

釣りに関連したハッシュタグの付いた投稿が増加しております。

InstagramはSNSの中でも、フォロワーに与える影響力が大きいため

「あの人が使ってた釣り具を使いたい」「あの写真の場所に行ってみたい」といった、

インスタグラマーに影響を受けた購買活動、釣り場所の決定が行われています。

そのため、Instagram内において強い影響力を持つ、

インスタグラム内のインフルエンサーである

「インスタグラマー」を通し情報を発信することで、効果的なPRが可能となります。

■PR手法
主に下記のようなPR手法(商材)が可能です。
1:商品サンプリング
ロッド、リール、ライン(糸)、ルアー、ウェアなど
2:イベントなどへの派遣
釣り大会、展示会、釣具店、釣りイベント等への派遣

詳細なサービス内容、料金体系などはお気軽にお問い合わせください。

ROOSTERクライアント|インスタグラマーキャスティングプラットフォーム
ROOSTERを使えば、インスタグラマーの検索から発注まで完結!属性別・カテゴリ別に検索できるので、あなたがPRしたい商品やサービスにぴったりなインスタグラマーが見つかります。

--------------

株式会社パスチャーについて
本社:〒150-0001 東京都港区虎ノ門1丁目-4-2
代表者:代表取締役 甲斐 優理子
設立:2016年6月7日
URL:https://corp.pasture.biz/
事業内容:インフルエンサープロモーションならびに画像解析データを基にしたマーケティング支援事業
電話番号:03-6426-5229
メールアドレス: info@pasture.biz
ROOSTER --- インフルエンサー検索システム

ROOSTERクライアント|インスタグラマーキャスティングプラットフォーム
ROOSTERを使えば、インスタグラマーの検索から発注まで完結!属性別・カテゴリ別に検索できるので、あなたがPRしたい商品やサービスにぴったりなインスタグラマーが見つかります。

POMU .ME

https://news.biglobe.ne.jp/economy/0928/prt_180928_4196371359.html

 

インスタフォロワー数がそれなりの方は

登録してみては如何でしょうか?

以前書いた記事

「釣り業界にはプロが少ない?」

釣りのプロアングラーはメーカー契約が多いので

競合他社の製品は紹介し辛い現状があるが

どこにも所属しない、我々素人アングラーであれば

色んなメーカーを商品を紹介できる優位性はある。

ただ依頼してくるメーカーがあるのか?

その辺りがまた面白くもあり、この手のビジネスが

胡散臭くなる現実でもある。




釣行記

2023/5/27

青物祭り?

2023/05/20  AM11:00~PM2:00 大潮 風:強 波:凪   約半年ぶりの釣り。 日中は真夏を感じさせるような日差しが照り付ける日もあるが 朝晩はまだヒンヤリした空気が風が吹いたりすると正直寒いので、陽が昇って珈琲を飲んでからゆっくりと海へ向かう。   通りから見える漁港にはお子さんを連れた家族が釣りをしているのが見える。 自分も小さい頃、父親の友達家族と一緒に釣りに行った事を思い出す。 大量に釣れたサンバソウを嬉しそうに家に持ち帰り、おばあちゃんに料理してもらった。 ...

ReadMore

釣行記

2022/8/1

夏の釣り「シオ」

2022/07/31  PM2:00~PM5:00 中潮 風:微風 波:凪   朝マズメは眠すぎて3時まで起きていたのにパソコンの前で寝落ちして逃す。 お昼からの上げを期待して行ったが、海へ着いて水に触った瞬間・・・・ 温い。 潮が動かなければかなり厳しいと思いながらも釣りを開始。   水面からは強烈な照り返し。 2回ほどうねりながらの潮目が接近してきたが、トップ・ジグ共に反応ない。 最近愛用しているジークのRサーディンロング ジーク Rサーディンロング 80g ZEAKE R-SAR ...

ReadMore

釣行記

2022/7/16

根魚王になる!

2022/07/16  中潮 風:微風  波0.6m   予報の波高はそれほどでもなかったので海に行くが、細かい波とセットで入る波で 数値以上に大きな波が押し寄せる。 今年は個人的に青物不発。 不発というほどに釣りにも行くことが出来ないでいるが、 青物を狙うには”早起きと体力勝負の数行けば釣れる”これが伴わないと 出会うことすら難しいのが青物シーズン。 朝がダメなら夕方行くべきなのだが、大人の事情で忙しいのに「そんなに釣り行けるか!」と 愚痴まで釣り仲間に話し出す。   磯際でルアー回 ...

ReadMore

釣行記

2022/7/10

「釣行記」夏の釣り

2022/07/10  11:00~13:00 風 強い 波 0.5m 若潮   たまに釣りには行ってました・・・・ しかし大した釣果が出ない上に 愛用するリールのボディ下部がいつの間にか何処かへ飛んで行って行方不明。 サブリールで釣りを楽しんでいたが、何となく気が乗らない感じだったり。 シマノ社へメンテを出して約1か月。 ようやく戻ってきたので、「これで勝てる!」?ような気分で釣りに向かう。     完全に日が昇ってからの釣行でしたが、青物の気配はゼロ。 40cm近いキジハ ...

ReadMore

釣行記

2022/5/29

[TFO釣行記]青物祭り開始?

2022/05/21 04:30~08:00 風 微風 波 0.30 今シーズン2回目の釣り。 釣り場に向かう途中は、車の量も増えて皆青物狙いに来ているのかな?と思っていたが まだまだ途中目にする釣り場にライトの灯りが見えないので、 人は少なく良い釣果が出ていないから?なのでしょう。   今日も水はまだ冷たい。 毎年水温を測っているわけでは無いけど体感で感じる水温が冷たいのだから きっと魚も冷たいと感じてショアの方に接岸していないのか? ベイト接岸が少ないためにまだ青物が付いていないのか? どち ...

ReadMore

-その他
-,

© 2023 The firstone