三里浜

釣行記

[釣行記]トップ青物祭り!

2020/07/05  4:30~09:00 大潮 風:微風 波:0.5m 前回の釣行時、実は青物のバイトがありルアーが弾かれた。 コロナ自粛以降、魚から初めてのバイトらしいバイトで、取りあえず時間だ ...

県内外情報

福井県内コロナ禍でも開設した2020年海水浴場一覧

2020年、夏。 コロナ禍の影響で福井県内の海水浴場も開設されないビーチが多く存在します。 実際、海岸には「自由使用の原則」と利用自体を制限するものは何もありませんが 監視員・ライフセーバーがいないこ ...

釣行記

[釣行記]真鯛がチェイス・・・喰うの?喰わないの?

2019/06/23 AM4:30~6:30 風:微風 波:0.8m   休日に天気が悪かったり、仕事に追われてしまいかなり久し振りの釣りになってしまった。 イベント→打ち上げ→帰宅して仕事 ...

釣行記

[釣行記]10投後、貝殻拾い!

2019/06/09 子供と一緒にサーフへ! 今年本当によくマゴチ・ヒラメ釣れてますよね~ 波高いし誰もいないだろうと、子供が貝殻を拾いに行きたいということで 10投だけさせて!とお願いし、 トップ3 ...

釣り以外のお話

BBQ(バーベキュー)のマナー、炭を砂に埋めて帰らない!

これから日中は暑い夏ですが、 夜は過ごしやすい気温となると同時に多くなるBBQ(バーベキュー)を楽しむ人たち。 自分も毎年・・いや月に数回BBQを楽しむほど頻繁に行っていますが BBQは終わった後のゴ ...

福井県嶺北サーフ情報

2019年「福井県・船、サーフ、磯、釣果情報」

久し振りに県内の釣果情報を書きますね。 沖の方では真鯛が絶好調! 知人が三国沖、真鯛ジギングで良型が釣れてるそうで、 ヒラマサは少し厳しいとも聞きますが、その代わり90cm~100cmの 巨ブリが多く ...

気象

グリーンフラッシュ知ってる?見ると幸せになれる一瞬の軌跡の光!

皆さん、グリーンフラッシュをご存知ですか? ん?名前は聞いたことがあるって方がもしかしたら多いかもしれません。 知ってる方、「ハワイやグアム、日本では離島でしか見れないんじゃないの?」 いえいえ、日本 ...

県内外情報

福井県釣り場が見えるライブカメラ、鮮明になって見やすく!

どれだけスマートフォンが便利になり、波高計が確認できるサイトが出来ても実際に釣りが出来る波の高さと数値は違う。 波高計で波は1mであったとしてもうねりを伴なっている波は危険だし、波の周期も命を守るため ...

© 2023 The firstone