-
津波フラッグ「この旗が見えたらすぐに海から避難!」
2020/6/10 釣り
釣りを楽しむ皆さん、この旗をご存知ですか? 大津波警報・津波警報・津波注意報が発表された際に 情報を視覚的に伝えることの出来る 『津波フラッグ』です。 警報が発令されるとサイレンや防災無線が鳴る地域も ...
-
釣りに使える気象情報「釣りで死なない!死なせない!」
2019/10/23 釣り
今年も釣り中の残念な事故で命を落とす方が・・・。 釣り上級者や安全装備をしっかりしていても、海の荒れ方によっては 落水するとパニックになり慌ててしまい溺れて亡くなるケースが多い。 釣り場それぞれに危険 ...
-
災害に備えてライフジャケットを!
2019/10/11
日本列島を毎年のように襲う「台風」ですが 突然何の前触れもなく起きる地震などと違い、 台風は事前に情報をつかむことができる災害でもあります。 近年は、過去最大級の台風が発生したり水害につながる様なケー ...
-
土砂災害の前兆!雨の釣りで気を付ける事は早めの非難のみ
2019/7/4 釣り
近年、雨が降ると大きな災害に結びつく「ゲリラ豪雨」と呼ばれるようになった 集中豪雨が頻繁に発生しています。 シクシクと一日中降り続く雨よりも、バケツをひっくり返したような 短時間に狭い範囲で80ミリを ...
-
釣り中、ゲリラ豪雨が発生したら?最も精度の高い「XRAIN 」
2019/5/22 釣り
5年ほど前から国土交通省が増加するゲリラ豪雨に対して 適切な河川管理や防災活動に役立たせるために局所的な雨量をほぼリアルタイムに観測可能な 『XRAIN』の整備を進めていたのをご存知ですか? 従来のレ ...
-
グリーンフラッシュ知ってる?見ると幸せになれる一瞬の軌跡の光!
皆さん、グリーンフラッシュをご存知ですか? ん?名前は聞いたことがあるって方がもしかしたら多いかもしれません。 知ってる方、「ハワイやグアム、日本では離島でしか見れないんじゃないの?」 いえいえ、日本 ...
-
日本海寒ブリ豊漁!ショアに接岸するか??
今年は青物が釣れたと情報を聞くことが少なかった。 ヒラマサは夏シーズンは好釣果に恵まれた方が多く 秋に入りパタリと例年並みに落ちたが 泳がせ釣りでは漁港の中でも釣れたりと サイズはどうしようもないが多 ...
-
釣りの予定の度に雨・・てるてる坊主に願いを込めて!
2018/9/22 釣り
2018年の秋シーズンは雨が多い。 自然の中で楽しむ釣りは天候に左右され 普通に仕事をしていれば、会社が休日であって 家族の用事などを熟したうえでの釣行時間となり 雨予報が出ているとガッカリ。 日本に ...