ベイト 魚の生態

ベイトの生態を調べよう[イナッコ]

あまり多くの方には好まれない魚 ボラ。

 

イナッコとは ボラ が3cm~18cmの時の呼び名

 

関東ではこのサイズの時は イナッコ だが 関西ではオボコ と呼んだりする

汽水域に大群を成して生息するが淡水域にも遡上する

サーフにも出没していて口をプカプカと水面に出しながら大群で居る様を見ると

何故かバカにされている気分になるw

シーバスアングラーの方はよくご存知の イナッコパターン

ある時期のある時間帯になると大量にドコからともなく湧き出し、ベイトが豊富すぎて釣れなくなる事も

あるくらい 大群を成している。 そんな時はイナッコの群れにルアーをキャストしてわざと群れを

崩してシーバスにアピールするというメソッドも!

最近自分が行くサーフでも イナッコが大群で居て口をプカプカさせて泳いでいます。

あまりにも大群で浮いていた時には気持ち悪いほど・・・・・

ベイトが豊富とおもいきや、まったく釣れないので最近はイナッコが湧いていても放置中w

そういえば イナッコが大きくなった ボラ。

人に突撃してくることも有り、競艇場で競艇中の選手に突撃し、運転手が気絶するという事故も

起きている。

冬の全く釣れない時にも ボラは元気よく跳ねていたりするが、あ~魚いるんだ と

和ませてくれる。

 

産卵期は10月~1月頃で

あまりアングラー目線での イナッコやボラは好まれる魚ではないが

メスの卵巣を塩漬けし乾燥させたものが カラスミ。

お酒好きには堪らない酒の肴ですね~

ボラのからすみ
南の島、タヒチの近くに ボラボラ島という観光地が有るが、別に ボラ とは全く関係ありません!

ボラボラ島
 

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ

-ベイト, 魚の生態
-

© 2024 釣具買取【ファーストワン】