-
1年間で80万人も釣り人増加!
2016/11/10 釣り
日本のレジャー人口を調査・報告する「2016レジャー白書」 確か昨年2015年の釣り人口は670万人まで落ちたが なんと2016年には750万人まで増加。 1年間で80万人もの 人達が釣りを始めた、再 ...
-
釣り場で酒を飲み泥酔→釣り堀に転落し溺死
2016/11/1 釣り
海外のニュースですが、釣り場でもビールの空き缶など ポイ捨てされてるのを見たことは何度もあります。 泥酔の男性、釣り堀に落ちて溺死 磯で飲んでる人なんかもたまに見たりするけど 釣り場で酒を飲む人は酒に ...
-
冬用汗冷えしない最強インナー!「汗冷え防止方法」
2016/11/1 釣り
ウェアは年々性能が良くなり、 ウェアを着ていて寒いと思う事など、北陸の北風吹き荒れる サーフですら皆無。 顔や肌が露出している部分は当然寒いですが。 この時期辺りから、フィッシングウェアは当然着るとし ...
-
プロアングラーがカスタマイズしてる釣り車
2016/10/31 釣り
鈴木斉氏 ハイエース 氏の場合は日本全国を飛び回っているイメージだし ハードスケジュールで車よりも飛行機などの利用が多いのかと 思いきや、プライベートでは南は九州、北は東北まで 車での移動も多く、やは ...
-
サーフの釣りは難しくない!今釣りに行かなくていつ行く!
釣りとして地域差はあるかもしれませんが 春と秋が1番、魚が良く釣れる時! もちろん日によって釣れる釣れないはありますが それでも自分の釣果統計を取っても、一番何も考えなくても 釣れたりする時期だったり ...