ショアジギング

ショアジギング

福井県ショアジギングシーズン、春はいつから?何が釣れる?

福井県でも青物回遊が始まるショアジギングシーズンが開幕しました! 残念ながら新型コロナウイルスの影響で私自身は 人口10万人当たりの感染者数ワースト1の福井県福井市に住んでいて 自宅自粛要請が出ている ...

ショアジギング

ショアジギング、メタルジグの効果的な使い方!

青物回遊を狙い仕事前や、仕事後など短時間でも楽しめるショアジギング。 ジョギングに言葉が似ていますが、ショア(岸)で行うジギングゲームのことです。 基本はメタルジグを使った早いテンポでの釣りが主体で私 ...

ショアジギング

ショアジギングおすすめショックリーダーを3種類紹介!

桜が満開となり、藤の花に咲くころには日本の多くの地域で 青物シーズンが始まり、釣り場はショアジギングを楽しむ方で多く賑わいます。 ロッド・リール・PEライン・ルアーと色んな釣具をご紹介してきましたが、 ...

ショアジギング

ショアジギングのショックリーダーに船ハリスを1年間使ってみた。

皆さんはどのメーカーのショックリーダーを使っていますか? 私はと言いますと 『ダイワ ディーフロン船ハリス』を使って1年半ほど経ちましたので インプレッションしてみたいと思います。 【ポイントアップ ...

ショアジギング

日本海側ショアジギング時期や釣れる魚は?

日本海側は干満の差こそ太平洋側と比べて小さいが 水温が冬と夏では大きく変わり 溶存酸素量に富んだ海水が魚を大きく育てます! 時には大きな青物が釣れるチャンスも訪れる 『ショアジギング』 ショアジギング ...

ショアジギング

ショアジギって簡単!「ショアジギングに必要な物」

釣りは釣れなくちゃ面白くない! 釣りの経験が長くなると釣れない時は釣れないで それも釣りの奥深さの一つで楽しめますが、 初めて釣りをする、それもルアーフィッシングを始めるには 魚が良く釣れる時期に始め ...

ショアジギング

「ショアジギング」青物シーズンオススメ・メタルジグ4選

4月・9月に入れば海は荒食いモード。 青物シーズンの到来ですね! ハマチやメジロ、もしかするとブリなどもショアから釣れるかもしれない この時期にオススメなのがメタルジグ。 広範囲を探り、レンジもボトム ...

ショアジギング

2万円代で揃うショアジギングタックル

まさかの?大物との引きも楽しめるし、食べても美味しい 青物と呼ばれる魚達。 サーフなどにはこのシーズンしか釣りをしない人もたくさん訪れ 賑わっています。 そこで普段あまり釣りをしない人はどんな道具を揃 ...

© 2023 The firstone