ルアー

ラトル音の効果はあるのか?「ラトルルアーを使う絶好の条件は?」

音で魚を誘うラトルルアー・・・

賛否両論巻きおこる魚に対しての音でのアピール。

音に関していえば釣果で実感している魚もいれば

どちらかはっきりしていない魚の方が多い訳ですが、

釣り場に着いて朝から晩までラトル入りルアーを使用するのは

どう考えても効果が無い。

 

ではどんな時にラトル入りルアーは効果があるのだろうか?

 

 

魚に音でアピールするラトルルアー

 

個人的にはラトル音自体は有っても無くても

音に対する立証が難しすぎるし、

スナップやフックも水中では僅かながら音が出ているので

その音でアピールしていると考えれば

アピール力はあるとされるのでしょう。

 

そもそも魚が音に反応すると考えられているのは

  • 捕食音と勘違いして
  • 好奇心で

この2つが多く語られる。

 

魚が音を感じる器官の

浮袋・側線・内耳

は、魚種別で能力に差があります。

 

 

魚で違う音を感じる能力

 

[シーバスの音を感じる能力]

ルアーフィッシングで代表的なシーバスは

魚の中では平均的な音を感じる能力。

人間同士が会話する声量位の音は感じることが出来るそうです。

注:(人の会話が聞こえる訳ではない)

 

 

[ヒラメなどフラットフィッシュ]

ヒラメやカレイなどのフラットフィッシュは

魚の中で一番音には鈍感な部類に入る。

人が怒鳴る声の音は感じることが出来るそうです。

 

 

[番外 コイ]

ソルトルアーには関係ない魚ですが、

魚の中で音に一番敏感な部類に入る。

ウェーバーと呼ばれる骨伝導で音を感じ取る。

音に寄ってくる魚は小さい若い魚

 

魚種で差はあるが音を感じ取っていることは

分かっていますが、

ラトルルアーを餌だと思うのか?

ただ好奇心で近寄ってみようと思うのかは

ラトルルアーを使うと

サイズの小さい若い魚が良く釣れる事がある。

アオリイカシーズンも、イカがまだ小さい新子と呼ばれる時は

異常にラトルエギに反応する時もあったり。

 

これは好奇心でラトル音を初めて聞いた魚が

興味を示し近寄ってくることの証明にもなる。

魚は、危険な他の生物などを群れの中で感じ取り

回避能力がある魚だけが生き残っていく。

 

危険な物(ラトルルアー)に釣られる魚を見て

この音は危険だと認識する魚も居るかも知れない。

 

それこそがスレと呼ばれる、魚はいるのに

釣れない状況を生み出しているのも

ラトルルアーなのかもしれない。




 

ラトルルアーはどんな条件で効果を発揮するのか?

 

上記の様なラトルルアーを使うと

小さな若い魚がたくさん釣れたことを経験する人は多い。

 

しかし小さな魚しか釣れない訳では無いが

ラトルルアーを使う事でアピールが強すぎ

スレを生み出すことも頻繁にある。

 

ではどんな時にラトルルアーは効果があるのか?

 

魚がより音を必要とする時・・・・・

水質の濁りや、海が荒れている時ですね!

 

視覚に頼る事が出来ない時に

生き物は違う器官を使い色んな感覚を得ようとする。

もちろん人も同じで真っ暗闇の時には

声や音が良く聞こえたり。

 

魚も同様では無いでしょうか?

人と違うのは

「意識して、目が効かない時は耳を澄ます」

こんな事は出来ないが、

濁りで眼から入る情報が少なく

耳からいつもと違う音が聞こえてきたら?

興味を示すのは当然ですね!

 

魚に聞いてみなければ分からない・・・

そうかもしれませんが、

以前もお話しした

「もっと釣りが上手くなる」

ラトル入りルアーは音よりも

ラトルが水流変化などによって微妙な動きを作り出す、

これもあって釣れるルアーと認識している人も

実はラトルルアーは音よりもその波動が特別な物とは

知らずに使っている方も多いかもしれませんね。

 

ラトルルアーは位置や重量でスイム姿勢が微妙に変化します。

今後発売されるのかどうかわかりませんが

ジャンプライズ・井上友樹氏も

ラトルルアーのテストをしているそうですね。

井上友樹氏のJUMPRIZE日記

 

濁りやローライト、荒れている時など

ラトルルアーを使ってみるのも面白いですよ!




にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ

-ルアー
-, ,

© 2024 釣具買取【ファーストワン】