ベイト

春シーズンベイトの種類や特徴は?小型ベイトパターンを攻略!

春は人も動植物全てに活気が出るシーズンです。

しかし生まれたばかりやこれから大きなサイズになっていくのでまだまだ小さい。

ルアーアングラーにとっては春シーズン、天と地を味わった方も多いはず。

ベイトが大型魚に追われて捕食しているのにまったくルアーには反応しない。

それはもしかしたら使用しているルアーがベイトに合っていないからかもしれません。

今回は春のベイトパターンについてご紹介していきましょう!




 

春のベイトパターンの種類と狙うべき場所

バチパターン:河川、河口付近の漁港

シーバスを狙う際のバチパターン。

バチとはキス釣りなどの餌で使ったりもするイソメやゴカイ類の総称だが、

”満月大潮にバチ抜け(産卵)する”のはホントだけど間違いでもある。

大潮じゃなくてもその時の気温など環境によって小潮でも大量にバチ抜けが始まる時もある。

夜間から始まるかと思いがちですが、陽が落ちる夕マズメ頃から水面いっぱいにバチが抜け出します。

河川でも河口寄り、ボトムに泥が溜まるようなところに多い。

地域によっては12月~5月過ぎ頃まで続いたり、バチ抜けする量が少ない地域もあるので日本の全てでバチパターンが通用するわけではない。

サーフなどでも大量にバチ抜けする時期がありナイトゲームでシーバスやメバル、黒鯛も狙える。

 

バチパターン時のルアーチョイス

ルアーメーカー各社、バチパターン用ルアーを多く販売されてますが、シーバスがルアーをバチと思って捕食しているかどうかは別問題。

それよりも流れに乗ってユラユラとアピール出来るルアーであれば良い。

バチ抜けといっても表層にだけではなく、中層、ボトム寄りと全レンジにバチは抜けるので

表層からボトム迄探っていくことが重要だったりもします。

バチ抜けにおすすめルアー一覧

 

稚鮎パターン:河川・河口付近サーフ・河口付近磯

稚鮎の体長は3cm~5cm程度と小さく、南の方では2月頃から福井県辺りでは年々遡上が速くなり

3月初めには九頭竜川の中流域まで遡上していたり気温・水温が高い年は雪代が早く溶けだすので遡上も早い。

サーフに接岸するベイト「稚鮎」

そして必ず遡上する群れに付いてくるのがシーバス。

稚鮎の遡上が見れると河川でもシーバスの釣果が上がりだします。

 

稚鮎パターン時のルアーチョイス

稚鮎を追って遡上してくるシーバスはまだ小さいサイズが多く大きなルアーを使うよりも

実はトラウトミノーが優秀です。

流れの中でもバタバタせずしっかりと水流を掴み使い易いし、サクラマスを狙ってる方達が4月辺りになると

対象魚ではないシーバスを数多く釣るのもトラウトミノーはサイズも70mm・90mmが多く

稚鮎サイズにマッチするからでしょうね。

稚鮎パターンおすすめルアー一覧

 

イワシパターン:海の全ての釣り場

ルアーアングラーとしては春・秋のイワシ(カタクチイワシ)接岸時が最も釣果が上げやすく

最も数が釣れます。

カタクチイワシはルアーサイズとよく似たサイズでキャストしてただ巻きしていればすぐに釣れます!

しかし!!イワシ系のベイトはシラスサイズから始まり10㎝辺りになると沖の深場へ落ちて生息域を変えるので

最もルアーサイズに似ている期間は僅かしかなく、年間何度も産卵する為にまた代わりのシラスサイズが接岸する。

そのシラスサイズを追いかけているベイトはルアーに反応しない場合が多く

目の前でシラスをバコバコ捕食しているのに全く釣れないことを何度も経験しています。

難しいとされる「シラスパターン」攻略はフックにティンセル・フラッシャーを付けるなど色んな方法があります。

シラスパターンルアー

フック フラッシャー

 

シラスパターンで釣果を上げるコツ

使用するルアーは大き過ぎなければ90mm程度で十分。

シラスパターン時広大な場所ではそれを捕食している魚の反応を得るのは難しいが

堤防の際や、岩場の奥へキャスト。

途中まで早巻きしストラクチャーに差し掛かったあたりでスピードを緩めテロテロと巻く。

水面にシラスが見えなくても、潮の力で流されやすいシラスはストラクチャー周りに必ず溜まるので

そこへ捕食に来る魚を狙うという考えです。

他にはストライプ柄のルアーカラーには意味があって

ルアーカラーがシマ模様の理由!

輪郭をぼかす作用があり、

サイズを分かりにくくする効果に寄ってシラスサイズを捕食している魚へ対して小魚の群れの様に見せる事が可能。

ストライプカラーおすすめルアー一覧

難攻不落とも表現されるシラスパターンの際ぜひ参考にしてみてください!

 

春シーズンベイト攻略は気温水温にも注目

春シーズン、気温が安定しない時期は釣果も厳しくなります。

日柄で気温一桁台と二桁台を繰り返すような日が続く時はとても厳しいですが

暖かい日が続くと海も河川のベイトも活性が上がりそれを狙う魚達も高活性に!

特に気温は高いけど海が荒れた次の日はとてもチャンスが広がりますよ。




-ベイト
-,

© 2024 釣具買取【ファーストワン】