-
[釣行記]サーフ・ハマチ爆釣!!ぶっ飛び君が大活躍!
2016/04/30 長潮 AM4:30~AM9:00 風 微風 波 1.0m 強い笹濁り 寝ずにサーフへ行って来ました。 4時を少し回ると山の方から薄っすらと明るくなり、季節は徐々に夏へ向か ...
-
[釣行記]30分で終了、狙い撃ち!サーフィンするハマチ
2016/04/24 中潮 PM3:00~3:30 波 0.5m 風 強い 濁り 笹濁り 本日も起きたら5時過ぎ・・・・で用事を午前中に変更してもらい~ 自分の好きな下げの釣りへ行くタイミングを図 ...
-
[釣行記]サーフ青物安定の釣果![もう少しでメジロサイズ?]
2016/04/23 大潮 波0.5m 風 後に強い なんとかムーンの為に月の光が強く夜中なのに異常な明るさ。 深夜からサーフに行こうか迷うが、やりたい物が山積みだったために・・・・・ いつの間に ...
-
イナダ・ハマチ・フクラギ「ブリ幼魚」
魚の生態を知ろう・・・今回はブリの幼魚 ブリの成長段階で呼び名は地方に寄ってあれこれありますが イナダ・ハマチ・フクラギと呼ばれ全長が40cm前後を指すことが多い。 これより大きくなるとワラサ・メジロ ...
-
[ハマチ]美味しい三枚おろし・刺身・しゃぶしゃぶの作り方
2016/4/4 ハマチ
美味しい刺身を食べれるのは釣り人の特権! 個人的には青物は刺し身ではなく「しゃぶしゃぶ」の方が好きだったりするのですが 両方共まずは3枚おろしに切り身として調理される方が多いと思います。 この時期は秋 ...